臨床検査技師・診療放射線技師・臨床工学技士
新卒求人掲載サービス
サービス概要
まずはお客様で独自の求人(URL)をご用意ください
- 自社・自院のホームページに掲載している新卒求人のURL
- ハローワーク、その他各種新卒求人サイトに掲載している新卒求人のURL
- その他インターネット上に公開しているPDFやWord、Excelファイルの形態の新卒求人のURL
当サービスはお客様がお手持ちのインターネット上に公開されている求人に学生を誘導することを目的としています。
そのためインターネット上に公開されており、かつアクセスが可能なURLがあればお取り扱い可能です。

3つの特徴

集客力
当社で運営している臨床検査技師・診療放射線技師・臨床工学技士の専門サイトには様々なコンテンツを用意してあり、大勢の学生からのアクセスがあります。この集客力を活かしてお客様の新卒向け求人に誘導します。

資料を添付できる
例えば病院のパンフレットやその他補足資料など、新卒者の方に閲覧してほしい資料(PDFやWord、Excelなどのファイル)を求人に添付できます。

成果がわかる
求人を掲載してどのような効果があったのか、下記3点の成果がわかります。
- 求人が閲覧された回数
- ハローワーク・他新卒求人サイトに掲載された求人へ誘導した数
- 添付した資料がダウンロードされた回数
キャンペーン
初年度の掲載料無料
当サービスは求人掲載開始初年度は無料です。貴社の求人票を見て応募いただくと、直接、採用担当者様宛に連絡がいく事となります。その後は直接、応募いただいた学生さんと連絡を取りながら選考を進めて下さい。その間の費用は一切かかりません。まずは、掲載無料で弊社サイトの効果をお試しください。
ビジネス研修動画が初年度無料
当社は人材育成の為の教育コンテンツ事業も展開しております。特にDX化が進められるこの時代、業種・職種問わず、内定者、新人、既存社員を含めたすべての社員のITリテラシーを高める為の月額定額制のオンラインサービス「LITERA-IT」が好評です。PC入門、IT入門、Office入門、ビジネス入門の計200本以上の動画をラインナップしております。
当新卒サービスをご利用いただいたお客様には、その中から内定者、新人向けのビジネス入門の一部を初年度無料で視聴いただけます。ぜひ、新人研修にご活用ください。
サービス利用開始(求人掲載)までの流れ
STEP1
お申し込み
新卒求人掲載のお申し込みページからお申し込みください。管理者用のログインIDとパスワードを発行致します。
STEP2
求人作成
ログイン後、求人を作成します。ここでお手持ちの求人URLと、勤務地、給与など掲載に必要な各種項目をご入力ください。
STEP3
求人審査
作成頂いた求人は審査されます。審査結果が問題なければ公開となります。
※問題がある場合は理由を添えたメールが飛びますので修正頂いた後で再審査となります。
\ 現在料金は一切発生しません。お気軽にお申し込みください /